日本ジョンソン協会年報総目次
※No.1〜No.13 『日本ジョンソン協会会報』(The Johnson Society News)[隔年発行]
※No.14〜現在 『日本ジョンソン協会年報』(Annual Bulletin of the Johnson Society)[毎年発行]
『日本ジョンソン協会会報』(The Johnson Society News)
No.1 May 1968
発刊の辞・・・・・・村岡勇・・・1
自然的宗教と理神論・・・・・・楠正弘・・・2
漱石と十八世紀英文学・・・・・・村岡勇・・・5
新刊紹介・・・・・・・・・9
Anderson & John S. Shea (ed), Studies in Criticism and Aesthetics 1660-1800
James William Johnson, The Formation of English Neo-Classical Thought
Arieh Sachs, Passionate Intelligence: Imagination and Reason in the Work of Samuel Johnson
Paul Kent Alkon, Samuel Johnson and Moral Discipline
James M. Osborn (ed), Joseph Spence: Observations, Anecdotes, and Characters of Books and Men collected from Conversation
Diana Spearman, The Novel and Society
John M. Stedmand, The Comic Art of Laurence Sterne
Gerald Weales (ed), The Complete Plays of William Wycherley
Herbert Davis (ed), The Complete Plays of William Congreve
報告・・・・・・・・・21
研究テーマ・アンケート
関西・名古屋地区—十八世紀英文学研究会のこと・・・・・・榎本太・・・26
Obituaries
日本ジョンソン協会設立経過報告
事務局からのお知らせ
編集後記・・・・・・・・・30
日本ジョンソン協会会員名簿・・・・・・・・・31
日本ジョンソン協会会則・・・・・・・・・34
No.2 October 1968
日本ジョンソン協会第1回総会報告・・・・・・・・・1
‘sentimental’の構造ノート・・・・・・谷本誠剛・・・14
新刊紹介
Rachel Trickett, The Honest Muse・・・・・・平井隆・・・19
Michael Shinagel, Daniel Defoe and Middle-Class Gentility・・・・・・宮崎芳三・・・20
Ronald Paulson, The Fictions of Satire: Satire and the Novel in Eighteenth-CenturyEngland・・・・・・海保真夫・・・22
Stanley Grean, Shaftesbury’s Philosophy of Religion and Ethics・・・・・・高山修・・・25
QUERIES・・・・・・吉本 良典、井口 濃、楜澤 雅子・・・27
研究テーマ・アンケート・・・・・・・・・29
十八世紀研究資料案内・・・・・・・・・31
Academic Obituary
編集後記
No.3 November 1971
Richardsonの伝記について・・・・・・井口濃・・・1
ジョンソンとスウィフト・・・・・・高山修・・・5
「もうひとつのMoll Flanders論争」・・・・・・樋口欣三・・・12
書評]
Arthur H. Cash and John M. Stedmond, eds., The Winged Skull: Papers from the Laurence Sterne Bicentenary Conference・・・・・・中村純男・・・17
第3回大会報告・・・・・・・・・21
編集後記・・・・・・・・・24
No.4 November 1972
18世紀後期の政治史的問題点—ジョンソン文学の背景—・・・・・・岩間正光・・・1
新刊紹介・・・・・・・・・7
W. S. Howell, Eighteenth-Century British Logic and Rhetoric・・・・・・平善介)
D. L. Passler, Time, Form, and Style in Boswell’s Life of Johnson・・・・・・中原章雄
John Preston, The Created Self・・・・・・井手弘之
K. Williams, ed., Swift: The Critical Heritage & D. Donoghue, ed., Jonathan Swift・・・・・・平井隆
榎本太著『初期イギリス小説の研究』・・・・・・ 岡崎祥明
朱牟田夏雄編『十八世紀イギリス研究』・・・・・・石井正之助
多田幸蔵・桜庭信之・榎本太共著『講座・英米文学史8 小説Ⅰ』・・・・・・和知誠之助
会員研究消息・・・・・・・・・23
第4回大会報告・・・・・・・・・32
第5回大会報告・・・・・・・・・34
受贈論文一覧・・・・・・・・・37
編集後記・・・・・・・・・39
No.5 October 1974
ヂョンソン語録・・・・・・柴崎武夫・・・1
Swift とGeorge Faulkner・・・・・・海保眞夫・・・2
新刊紹介・・・・・・・・・6
Philip P. Wiener (ed.), Dictionary of the History of Ideas;
Luke Herrman, British Landscape Painting of the Eighteenth Century;
Carey McIntosh, The Choice of Life: Samuel Johnson and the World of Fiction・・・・・・鈴木善三
Darrel Mansell, The Novels of Jane Austen: An Interpretation・・・・・・石塚虎雄
会員研究消息・・・・・・・・・9
第6回大会報告・・・・・・・・・14
第7回大会報告・・・・・・・・・17
寄贈本・論文一覧・・・・・・・・・20
編集後記・・・・・・・・・21
No.6 October 1975
ボガースとディケンズ・・・・・・桜庭信之・・・1
Well hung Balaam・・・・・・岡照雄・・・2
The Pilesの解釈をめぐって・・・・・・海保眞夫・・・4
新刊紹介・・・・・・・・・6
Douglas Bash, Jane Austen・・・・・・石塚虎雄
LichfieldのJohnson協会「会報」(1974)・・・・・・中原章雄
私と十八世紀英文学・・・・・・・・・10
石井正之助
中川誠
第8回大会報告・・・・・・・・・12
会員研究一覧・・・・・・・・・15
編集後記・・・・・・・・・16
No.7 May 1977
18世紀イギリスそぞろ歩き—Austin Dobson再評価・・・・・・村上至孝・・・1
Swift断片・・・・・・宮崎芳三・・・12
Lord Heaveyのもうひとつの著作について・・・・・・海保眞夫・・・14
個人消息その他
『吾輩は猫である』と『トリストラム・シャンディ』・・・・・・飯島武久・・・16
Richettiの近著・・・・・・織田稔・・・17
新刊紹介・・・・・・・・・18
Barbara Hardy, A Reading of Jane Austen・・・・・・石塚虎雄
第9回大会報告・・・・・・・・・19
会員研究一覧・・・・・・・・・22
編集後記・・・・・・・・・22
No.8 May 1979
幽霊と死の恐怖・・・・・・榎本太・・・1
ジョンソンと中国・・・・・・小林章夫・・・7
新刊紹介・・・・・・・・・10
M. Llewelyn: Jane Austen・・・・・・石塚虎雄
G. Takahashi: Samuel Johnson・・・・・・P. Williams
第10回・第11回大会報告・・・・・・・・・13
編集後記・・・・・・・・・17
No.9 May 1981
「ペニー郵便」のことなど・・・・・・高山修・・・1
作品の〈自我〉をめぐる断想・・・・・・伊藤誓・・・5
ウォリック、そしてヨリックなど・・・・・・楜澤雅子・・・7
新刊紹介・・・・・・・・・12
Pat Rogers, Henry Fielding: A Biography・・・・・・増渕正史
Pat Rogers, Robinson Crusoe・・・・・・仙葉豊
酒井幸三著『ポウプ前期の詩と詩論研究』・・・・・・中原章雄
和知誠之助『女性と英米文学』・・・・・・出渕敬子
第12回・第13回大会報告・・・・・・・・・17
編集後記・・・・・・・・・30
No.10 May 1983
イギリス十八世紀における天才論覚書・・・・・・神尾美津雄・・・1
浄化作用としての創作—Samuel Johnsonの場合・・・・・・長瀬久子・・・8
Rasselas断片・・・・・・松原慶子・・・11
小伝 鈴木二郎・・・・・・泉谷寛・・・13
新刊紹介・・・・・・・・・16
岩崎泰男著『スウィフトの時代の政争と文学』・・・・・・谷本誠剛
柴崎武夫著『ドクター・ヂョンソン—その人間と文学』・・・・・・中川誠
榎本太著『ドン・キホーテの影の下に』・・・・・・中村純男
第14回・第15回大会報告・・・・・・・・・20
編集後記・・・・・・・・・32
No.11 May 1985
クリフォード先生を迎えたころ・・・・・・榎本太・・・1
日本ジョンソン協会発足の頃・・・・・・鈴木善三・・・2
最近のDefoe研究・・・・・・仙葉豊・・・4
『桶物語』—テクストと解釈と読者・・・・・・橋沼克美・・・10
トマス・グレイの『コモンプレイス・ブック』・・・・・・山本博信・・・14
新刊紹介・・・・・・・・・20
Ruth Perry, Women, Letter, and the Novel・・・・・・楜澤雅子
Carole Fabricant, Swift’s Landscape・・・・・・渡邊孔二
樋口欣三『ジェイン・オースティンの文学—喜劇的ヴィジョンの展開—』・・・・・・久米清
新入会員紹介・・・・・・・・・・25
第16回・第17回大会報告・・・・・・・・・30
新委員紹介・・・・・・・・・35
編集後記・・・・・・・・・36
No.12 May 1987
ヒュームとスコットランド啓蒙・・・・・・田中敏弘・・・1
‘a folding fan’について・・・・・・泉谷寛・・・4
新刊紹介
Felicity A. Nussbaum, The Brink of All We Hate: English Satires on Women 1600-1750・・・・・・田嶋陽子・・・6
Leopold Damrosch, Jr., God’s Plot and Men’s Stories: Studies in the Fictional Imagination from Milton to Fielding・・・・・・岡照雄・・・7
‘Work in Progress’アンケート・・・・・・・・・10
Miscellanies・・・・・・・・・25
Swift関係ニュース
Goldsmith Summer School
個人消息(Obituaries)・・・・・・・・・28
第18回・第19回大会報告・・・・・・・・・29
日本ジョンソン協会会報 総目次(Vol. Ⅰ〜Ⅺ)・・・・・・・・・35
編集後記・・・・・・・・・42
No.13 May 1989
小説の出版—イギリス18世紀—・・・・・・清水一嘉・・・1
会員業績(1984-88年)・・・・・・・・・7
第20回・第21回大会報告・・・・・・・・・26
編集後記・・・・・・・・・31